介護のお仕事で役立つ資格〜作業療法士とは〜

医療介護

はじめに

介護の現場は、高齢化が進む日本において、ますますその重要性が増してきています。その中で、注目されているのが「作業療法士」という職種です。この記事では、作業療法士の役割や介護業界での需要について詳しく解説します。

作業療法士は、医療機関だけでなく、介護の現場でもその能力を発揮しています。特に介護業界での需要は高く、医療機関以外の働き先として注目されています。しかし、同じリハビリ業務でも、介護と医療の働き方は大きく異なります。それでは、具体的にどのような役割を果たしているのでしょうか。

作業療法士とは?

リハビリテーションの専門職としての位置づけ

作業療法士は、リハビリテーションの専門職として、心身に障がいを持つ方の日常生活をサポートする役割を担っています。具体的には、リハビリを通じて日常生活をスムーズに送るための応用的動作をサポートすることが主な仕事内容となります。

例えば、理学療法でのリハビリ治療によって基本動作が回復した患者に対して、更に踏み込んだ応用動作と社会への適応を実現するための能力を回復できるようにサポートをします。

介護と医療での働き方の違い

作業療法士が働く場所は、医療機関や介護施設などさまざまです。しかし、これらの場所での働き方は大きく異なります。医療機関では、急性期や回復期の治療を中心としたリハビリが主な業務となります。一方、介護施設、特に介護老人保健施設では、高齢者が在宅復帰するための日常生活全般に必要な機能の改善や維持を目的としたリハビリが中心となります。

例えば、医療機関でのリハビリは、事故や病気の後の回復を目的として行われることが多いです。しかし、介護施設でのリハビリは、高齢者が在宅復帰をするための機能改善や維持、日常生活を自立して送るためのサポートが中心となります。このように、作業療法士の働き方は、勤務先によって大きく異なるため、自分の興味や適性に合わせて選ぶことが大切です。

資格取得のための条件とプロセス

作業療法士としての資格を取得するためには、一定の条件を満たし、国家試験に合格する必要があります。ここでは、その受験資格や条件、そして試験の内容と特徴について詳しく解説していきます。

受験資格や条件

作業療法士の国家試験を受験するためには、以下の条件を満たす必要があります。

・作業療法士養成施設(4年制大学、3年生短大、3-4年制専門学校)を卒業していること。

この条件を満たすことで、国家試験の受験資格を得ることができます。

作業療法士試験の内容と特徴

作業療法士の国家試験は、筆記試験で行われます。(重度視力障害者は、口述試験・実技試験の2つの部分があります)
筆記試験では、解剖学や生理学などの一般問題と、運動学や臨床心理学などの実地問題の2種類があります。

年に一回、毎年2月に行われる試験で、令和5年の合格率は83.8%と、合格率の非常に高い資格となっています。

介護現場における作業療法士の役割

主な仕事内容

介護現場における作業療法士の主な仕事内容は、高齢者や障がいを持つ方の日常生活動作のサポートです。具体的には、運動機能や認知機能といった基本的動作能力、食事やトイレ、家事などの応用的動作能力、また、地域の活動への参加などの社会的適応能力の回復を図ることなどです。

高齢者の在宅復帰や日常生活を支援する場面

作業療法士は、高齢者が病院から自宅に復帰する際のサポートも行います。具体的には、自宅での生活をスムーズに送るためのリハビリテーションや生活動作の再学習をサポートします。また、住環境の改善や生活用具の提案なども行い、高齢者が安全に自宅での生活を続けられるようにサポートします。

介護の領域で作業療法士が求められる理由

自立支援の取り組みと作業療法の相性

介護の現場では、高齢者や障がいを持つ方の自立をサポートすることが重要な課題となっています。作業療法士は、この自立支援の取り組みにおいて、その専門的な知識や技術を活かして大きな役割を果たしています。
作業療法は、日常生活動作のサポートを中心に、心身の障がいを持つ方の生活の質を向上させるためのリハビリテーションを提供します。このアプローチは、高齢者や障がいを持つ方が自立して生活を送るための大きなサポートとなります。そのため、介護の現場での自立支援の取り組みと作業療法は、非常に相性が良いと言えます。

個別機能訓練加算とADL維持等加算取得への期待

作業療法士は、個別機能訓練加算やADL維持等加算の取得にも大きく関与しています。これらは介護保険報酬の加算の名称で、高齢者や障がいを持つ方の生活の質を向上させるためのリハビリテーションを提供することで、介護事業所に入る介護保険報酬が上乗せされるものです。これらの加算を取るためのサービス提供には、作業療法士の専門的な知識や技術が求められます。
これらの加算を取得するためのサービスを提供することで、施設やサービスの質が向上し、利用者の満足度も高まると期待されています。そのため、作業療法士の役割は、これからも介護の現場での需要が高まると考えられます。

作業療法士の給与について

平均月収と年収の現状

作業療法士の給与は、勤務先や経験年数、地域によって異なりますが、平均的な月収は約25万円〜35万円、年収は約350万円〜550万円となっています。また、専門的な知識や技術を持つ作業療法士は、給与面での評価が高く、経験年数が増えるとともに給与が上昇する傾向にあります。

介護従事者としての給料水準

介護従事者全体としての給料水準と比較すると、作業療法士は比較的高い給与を受け取っています。これは、作業療法士が持つ専門的な知識や技術が高く評価されているためです。また、介護の現場での需要が高まる中、作業療法士の役割がますます重要となってきており、その結果として給与面での評価も上昇していると考えられます。

介護現場で働く作業療法士のメリットとデメリット

介護現場で働く作業療法士には、多くのメリットとデメリットが存在します。以下に、それぞれのポイントを詳しく解説します。

メリット:長期的なリハビリの可能性

介護現場では、高齢者や障がいを持つ方の長期的なサポートが求められることが多いです。これにより、作業療法士は、一人ひとりの利用者と深く関わることができ、長期的なリハビリの提供が可能となります。これは、利用者の生活の質を向上させるための大きなチャンスとなります。

メリット:スキルアップの機会

介護現場での経験は、作業療法士としてのスキルや知識を深める絶好の機会となります。日々の業務の中で、医療現場ではあまり関わらないようなさまざまなケースに対応することで、専門的な知識や技術を磨くことができます。また、医療・介護が連携したチームの中で多職種連携におけるコミュニケーションのスキルも身につけることができます。

デメリット:リハビリ以外の業務への対応

介護現場では、リハビリテーション以外の業務も求められることがあります。例えば、身体的なケアや生活支援など、介護現場での付帯業務として介護士の業務を担当することもあります。これにより、専門的な業務だけに集中することが難しくなることもあります。

デメリット:専門医の不足

介護現場では、専門医の不足が問題となっています。これにより、作業療法士が提供するリハビリテーションの質や内容に影響が出ることがあります。専門医との連携が難しくなることで、利用者のサポートが十分に行えない場面も生じることがあります。

介護現場での作業療法士に求められる資質

介護現場で働く作業療法士には、専門的な知識や技術だけでなく、さまざまな資質が求められます。以下に、その主な資質について詳しく解説します。

コミュニケーション能力

作業療法士は、利用者やその家族、他の職種のスタッフと連携して業務を進めるため、高いコミュニケーション能力が求められます。特に、利用者のニーズや要望を正確に把握し、それに応じたサポートを提供するためのコミュニケーションは非常に重要です。

対応力

介護現場では、さまざまなケースや状況に対応する必要があります。急な変化や予期せぬ事態にも柔軟に対応し、適切な判断や行動を取る能力が求められます。特に、利用者の安全を確保するための迅速な判断や対応は、作業療法士としての重要な役割となります。

まとめ

作業療法士は、介護現場で非常に重要な役割を果たしています。その専門的な知識や技術を活かし、高齢者や障がいを持つ方の生活の質を向上させるサポートを提供しています。しかし、その業務を適切に行うためには、高いコミュニケーション能力や対応力などの資質が求められます。

介護現場での作業療法士としての役割や求められる資質を理解し、それを最大限に活かすことで、より多くの利用者のサポートが可能となります。作業療法士の資格を持つ方は、その専門的な知識や技術を介護現場で最大限に活かすための取り組みを続けることが大切です。

最後に

今回の記事では、「作業療法士」の主に介護分野での職務についてをご紹介させていただきました。

株式会社スタジオ・プロワンは、医療・介護業界のWEBマーケティング、SNSマーケティング、DX化促進のお手伝いをさせていただく会社です。
もし、これを読んでくださったあなたが、介護や医療業界でビジネスを展開しているなら、私達がパートナーとなり、デジタル世界での成功を収めるための最善の策を提供させていただくことができます。

御社が抱える問題や達成したい目標・夢について、私たちと一緒に解決策や達成方法を見つけてみませんか?

お気軽にご相談・お問い合わせ、お待ちしております。

記事一覧へ戻る

contact